遠近法ノート

本好きのデザイナー、西岡裕二の日記帳なのです。デザインと読書について書くはず。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

改定案の下書き的ななにか。

JIS X 0213 7ビット及び8ビットの2バイト情報交換用符号化拡張漢字集合 http://www.jisc.go.jp/app/pager?%23jps.JPSH0090D:JPSO0020:/JPS/JPSO0090.jsp=&RKKNP_vJISJISNO=X0213 JIS X 0213規格票(p.76)(PDFでは07)附属書4 表6 括弧記号 1-13-64 〝 1…

局所的平積み現象。

新宿に出たついでにCOMIC ZIN新宿店に立ち寄り、写真を撮らせていただきました。 すごい局所的なのですけど、弊誌『本と文字と!』が平積みになってます。 積んでるっていうかもう在庫ないんじゃね? という感じなので、近く再増刷するかもです。 通販は htt…

最近買った本。

紀田順一郎『幻想怪奇譚の世界』、市川春子『25時のバカンス』、安倍吉俊『リューシカ・リューシカ3』。幻想怪奇譚の世界作者: 紀田順一郎出版社/メーカー: 松籟社発売日: 2011/10メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (6件) を見る25時のバ…

まだやってる……。イワタゴシックの「の」。

われながら何やってるんだかねぇ……。 「の」以外にも手を入れたい字がいくつかあるんですけども。 いずれ自分用にフォント化するかもしんない。ちなみに以前のものはこれ↓ http://d.hatena.ne.jp/n-yuji/20090405#p1

InDesignの先頭文字スタイルについて説明するけど。

以下、InDesignをそれなりに使える人以外は読まないほうがいいです。先頭文字スタイルというのがありますね。これを使って目次なんかを作るわけです。 とりあえずこんなふうにタブを入れて、ドットで埋めますよね。ノンブルは右揃えにして。それでいったん段…

委託販売開始!

というわけで『本と文字と!』の増刷分、COMIC ZINにて委託販売開始しました。 http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=10601 よろしくおねがいしまーす。 また、手元に『本と文字と!』、既刊の『ふぉんと!』各3冊ほど残っています。 直…

『本と文字と!』完売しました!

……というわけで、文学フリマにて販売した新刊『本と文字と!』ですが、無事に完売できました。どうもありがとうございました!詳細報告です。 刷り部数 100部+予備7部 献本 23部 文学フリマにて販売 81部 見本 1部 です。というかメモに若干漏れがあるような…