遠近法ノート

本好きのデザイナー、西岡裕二の日記帳なのです。デザインと読書について書くはず。

立って仕事できる環境を整えてみた

スタンディングデスク導入の問題点として、あれらはたいていノートパソコンで使うのが前提になっています。
ですけど、デザインの仕事は大きめのディスプレイを使うわけです。よくあるタイプのスタンディングデスクではお話になりません。
かといって、あまり大がかりなものを導入するのもリスクが高い。ずっと立って作業するわけじゃなくて、座ることもありますし。
立って仕事できる環境を、いったいどうやって作ったらいいんだろうか……。
だいぶ考えて、以下のようになりました。もう半年以上これで過ごしていますので、他の方にも参考になるかと思い、ご紹介することにします。費用は3万円弱。

用意したもの

  • 高さ調整のできるディスプレイスタンド
    ディスプレイを高く上げることができるスタンドです。標準のスタンドをこれに取り換えます。VASAマウントなんでだいたい使える。
  • スタンディングデスク
    ノートパソコン向けのスタンディングデスク。まあよくあるやつです。キャスター付きのもの。

こうなりました

ディスプレイを上げて、スタンディングデスクを持ってくれば、立って作業するスタイルに。

 

デスクの上はこんな感じ。
キーボードほかすべて有線で、テンキーは分離して左に置いてます。
天板のサイズは62×43。体感的に学校の机と同じくらい。なんか馴染みますね。

 

ディスプレイを下げてイスを持ってくれば、座って作業するスタイルに。

短所

ディスプレイの上下移動はガス圧などではありません。重いです。
(5-56をちょっと吹きかければ、上げ下げはだいぶスムースになりますが)
なので、人にすすめられるかというとちょっと微妙ではある。
この長さでガス圧ってのは無理なんですかね……。

 

ともあれ、自分はこれで毎日上げ下げして仕事してます。

 

サンワサプライ 液晶モニタスタンド CR-LA1602

 

サンワダイレクト 上下昇降式デスク 100-ERD007M

 

KURE 5-56(これ必須です)