遠近法ノート

本好きのデザイナー、西岡裕二の日記帳なのです。デザインと読書について書くはず。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

最近手がけた本『例解小学 四字熟語辞典』。

三省堂 例解小学四字熟語辞典作者: 田近洵一,近藤章出版社/メーカー: 三省堂発売日: 2012/03/24メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見るこちらは本文デザインのみ手がけました。 『例解小学 国語辞典』『例解小学 ことわざ辞典』な…

最近買った本。

ちょっと買いすぎた……。 神林長平『いま集合的無意識を、』、笹本祐一『妖精作戦』、恩田陸『六月の夜と昼のあわいに』、米澤穂信『ボトルネック』、乾くるみ『イニシエーション・ラブ』、こうの史代『街角花だより』、青井はな『少女ホリック』、箱知子『ラ…

最初に読んだミステリの話。

最初に読んだミステリはたしかエドガー・アラン・ポオでして、僕はなかなか正統派のミステリ読者みたいです。 小学校の図書室にあった推理小説のシリーズ本で、装丁と挿絵もよく憶えています。気になっていたんですがなんとなく調べることもなく時間が経って…

最近手がけた本『データベース技術[実践]入門』。

Webエンジニアのための データベース技術[実践]入門 (Software Design plus)作者: 松信嘉範出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 486回この商品を含むブログを見る例によってカバーデザイン…

最近買った本。

『ユリイカ 2012.3 辞書の世界』、三浦しをん『舟を編む』。ユリイカ2012年3月号 特集=辞書の世界作者: 北原保雄,永江朗,三浦しをん,高山宏,小谷野敦出版社/メーカー: 青土社発売日: 2012/02/27メディア: ムック購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブロ…

最近手がけた本『Emacs実践入門』。

Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus)作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る例によってカバ…